赤い帽子

redhat6.8リリースノート覚書

第2章 全般的な更新 - Red Hat Customer Portal Yum は、パッケージの依存関係エラーが発生した際に、エンドユーザーにシステム上で無効になっているパッケージリポジトリーを検索することを要求するようになりました。これにより、ユーザーは見つからないパ…

MySQL v4.0.27 から v5.6 へ

旧サーバで動いていたMySQL v4.0.27 のデータを、まるっと直接 新サーバの MySQL v5.6 へ移動させた作業の覚書。 旧MySQLサーバは、default-character-set=sjis で動いていた。 新サーバにインストールされているMySQL v5.1 を削除する # rpm -qa | grep mys…

MySQL5.6でmysql_upgradeしたらログインできなくなった

MySQL5.6 をインストールし、他のサーバで dump した mysql.user テーブルをインポートして mysql_upgrade したら、ログインできなくなりました。Warning 1642 Pre-4.1 password hash found. It is deprecated and will be removed in a future release. Ple…

MySQLへの正しいログイン方法

最新のMySQLは、コマンドラインからのログイン時、直接パスワードを入力すると「そんなことしたら危ねーじゃん」と怒ります。 ログインはさせてくれますけれどね。【誤】$ mysql -u root -p******[改行] Warning: Using a password on the command line inte…

logwatchのDisk Spaceを改行させない方法

# vi /etc/logwatch/conf/services/zz-disk_space.conf 以下を追記する。 $df_options = "-P -h -l -x tmpfs"これにより、デフォルトの設定(/usr/share/logwatch/default.conf/services/zz-disk_space.conf)が上書きされる。

Sambaサーバ構築

CentOSをインストールしたMac Miniに、Sambaサーバを構築します。 Fax受信データ保存用にWebDAVサーバを構築済みですが、それとは別にWindowsファイル共有用にSambaサーバを構築します。 構築環境 Sambaを構築するサーバのIPアドレス:192.168.10.110 サーバ…

WebDAVサーバディレクトリ内ファイルの整理

Mac MiniにCentOSをインストールし、FAX受信データ保管用のWebDAVサーバを構築、FAXを受信したらメール送信するようにしました。今回は、FAXデータを保管するWebDAVサーバディレクトリ内のPDFファイルを整理します。 通常Faxの整理 現在通常のFAXは、 fax_YY…

Fax受信時のメール送信

Mac MiniにCentOSをインストールし、WebDAVサーバを構築しました。WebDAVサーバは Fax受信したデータを後で見られるように保存する 広告Faxはプリントアウトせず、保存のみする 為に導入したものです。現在、通常のFaxは /fax ディレクトリに、広告Faxは /fa…

WebDAVサーバ

Mac Mini にインストールしたCentOS上にWebDAVサーバを構築します。WebDAVサーバは、FAX受信書類をPDFにして転送し、後でブラウザから確認することができるようにするために必要になりました。Faxは受信時にプリントアウトされますが、この紙をなくすと送信…

manページをテキストファイルに出力

$ man sed | col -b > sed.txt

Mac MiniにCentOS5.6をインストールした覚書

WebDAVとSambaを使うことになり、今は使っていない Mac Miniをサーバにしようと考えました。 WebDAVはFAX受信書類をPDFにして転送し、後でブラウザから確認することができるようにするため。 Sambaは複数のWindowsマシンからアクセスできる共有フォルダを設…

shutdown

今すぐシステム停止 # /sbin/shutdown -h now shutdown [-t sec] [-hrc] time [メッセージ] [オプション] -h シャットダウン -r 再起動 -t sec sec秒後にkill -c 既に実行中のシャットダウンをキャンセル [time] hh:mm 又は +m 又は now(+0のエイリアス) [メ…

64ビットマシンにphpMyAdminを導入する時の注意

64ビットマシン上にphpMyAdminを導入し、クッキーを使用してログインする場合はmcryptが必須 When using the "cookie" authentication method, the mcrypt extension is strongly suggested for most users and is required for 64–bit machines. Not using …

logwatchメールが読みにくかったら

Linuxから送られてくる「Logwatch for ***」メール。 メールクライアントソフトでこのメールが欧文フォントになってしまって読みにくい時は、以下のようにする。 # vi /usr/share/logwatch/scripts/logwatcj.pl 以下の箇所を修正する } else { $out_mime .= …

LVMの拡大・縮小

▼大変参考になったサイト http://memo.blogdns.net/lvm.html LVMとは Logical Volume Manager ストレージ管理に柔軟性を持たせるための仕組み 物理ボリューム(physical volume; pv) いわゆるパーティションを指す(/dev/hdb1や/dev/sda1) ボリュームグル…

MySQLレプリケーション覚書

環境 OS MySQL host(仮) マスター側 Fedora Core5 4.0.27(RPM) mymas.ter スレーブ側 CentOS4(X86_64) 4.0.27(RPM) mysla.ve マスターは稼働中、スレーブはMySQLインストール直後 マスターではlog-binは有効にしていない 一部データベースにInnoDBテー…

postfix設定値一覧

# postconf # postconf -d (←デフォルト値)

モジュールが既にインストールされていないか調べる

$ perl -Mモジュール名 -e 'print $モジュール名::VERSION'

コマンドパス取得

$ /whereis [command] $ /usr/bin/whereis [command] $ /usr/ucb/whereis [command] # which [command] ↓例えばこんな感じ $ /usr/bin/whereis sendmail sendmail: /usr/sbin/sendmail /usr/lib/sendmail $ # which sendmail /usr/sbin/sendmail #

SSH接続できるアクセス元を制限する

※ホスト名だとあんまし威力ないんだけどね。やらないよりはましかな? # cp /etc/hosts.allow /etc/hosts.allow.backup # vi /etc/hosts.allow # # hosts.allow This file describes the names of the hosts which are # allowed to use the local INET serv…

mod_perl2を快適に使うために、Apacheをアップデートする

mod_perl 1.99_16をインストールしようとしたら、Apacheのバージョンが古いと言われた。ので。http://apache.org/ より、httpd-2.0.54.tar.gz をダウンロード。でわ、インストール $ tar zxvf httpd-2.0.54.tar.gz $ cd httpd-2.0.54 $ ./configure --enable…

mod_perl2を快適に使うために、Perlをアップデートする。

mod_perl2には、最低限、perl v5.6.1 推奨は、v5.8.1現在、v5.8.0ちょっと心許ないので、アップデートしよっと。http://cpan.org/src/perl-5.8.6.tar.gz をダウンロード。でわ、インストール。 $ tar zxvf perl-5.8.6.tar.gz $ cd perl-5.8.6 $ sh Configure…

Yumでアップデート

赤い帽子ネットワークではアップデートできないから、yumでアップデートする。全ての作業はrootで! まずはgnupgが必要らしい(↓改行せず1行で入力) # rpm -Uvh []http://download.fedoralegacy.org/redhat/9/updates/i386/[] gnupg-1.2.1-9.i386.rpm 次にy…

FTP(vsftpd)の設定

FTPにはvsftpdを使う。 $ rpm -q vsftpd vsftpd-1.1.3-8赤い帽子では、vsftpdの設定ファイルは、/etc/vsftpd/vsftpd.conf にある。 念のため、バックアップ# cp /etc/vsftpd/vsftpd.conf /etc/vsftpd/vsftpd.conf.backupでわ、修正あ〜んど追加# vi /etc/vsf…

UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2

上記ターミナルをWin2Kにインストールして赤い帽子にSSH接続する。 ダウンロード http://sleep.mat-yan.jp/~yutaka/windows/index.htmlより teraterm_utf8_417.exe でわ、インストール teraterm_utf8_417.exeをダブルクリック。 デフォルトの設定のまま、ど…

赤い帽子Linux9のインストール

「はじめてのRed Hat Linux9」(ソフトバンクパブリッシング)書籍付属のCD-ROMでインストールした時の覚書 今更赤い帽子?とツッこまないでくれ。 PCスペック マザーボード : AOpen AX4G Pro(i845G) CPU : Pentium4 2.26GHz(Northwood FSB533MHz) メモ…